フィッティングレポート(加筆)

前回の記事で飛ばしてしまった内容の


備忘録です。


  • ペダリングについて。


自分でも大腿四頭筋の膝上の部分しか使ってない感じ


はしていたが、サドル


腰を立てることで腿裏を意識して


ペダリングできるように心がける。


引き足についてはそんなに指導はなかったが


蹴りだすイメージでペダリングしてくださいと話してたような。


(猫背強制的な意味合いで)


  • 疲れないハンドルの握りかた

腕は垂直に肘は斜めに上になるので外側に曲げるイメージだが


頑張るときも 曲げすぎない。 


握り方は関節を一本一本ぐわっと掴むイメージで

↑はまだまだ力が入っているのがわかる


〇の部分の骨をハンドルに当てるイメージで


野球のグローブでボールを掴むように


手のひらの中にアーチを作る。


下三本の指で握って 親指、人差し指は添えるだけ。


ハンドルを幾分 回転させ近づけた様子。


これでだいぶ、ブラケットの上を持っても良いとの事


上の写真のように。


素手では痛かったが今日 グローブを着用し


握ってみたが骨が当たる部分は痛くない様子。


  • 姿勢について

まずは 三角形を意識する。どうしても腰が後ろに行ってまるまるので


頑張るときもなるべく同じ姿勢で。


もっと腕の筋力を使う。


疲れてきた時は腰の方に折れるのではなく


山の高さが小さくなるよう


腕にも仕事をしてもらうようにしましょう。


おへその向きはできるだけ下方向をキープ


つまり背中を丸めるなという事。腹筋背筋を鍛えて


同じ姿勢を保つようにという事だろう。


まとめ


なんといっても猫背からくる腰の痛みの克服。


つまりは体幹を鍛えるということだろう。


後は腕で支えることの強化 ドカっと座らない為に。




×

非ログインユーザーとして返信する